ClaudeのAIエージェント機能
Anthropic社は2024年10月、AIモデル「Claude 3.5 Sonnet」に新機能「Computer Use」を追加しました。この機能により、AIが人間のようにPCを操作し、カーソルの移動、クリック、テキスト入力、ウェブ検索などを自律的に行うことが可能となります。
「Computer Use」は現在ベータ版として提供されており、AnthropicのAPIを通じて利用できます。すでにAsana、Canva、DoorDashなどの企業がこの機能の活用を開始しています。具体的な使用例として、CRMシステムから情報を取得し、フォームに自動入力・送信するタスクの自動化が挙げられます。
「Computer Use」の注意点
しかし、Anthropic社はこの機能がまだ実験的であり、エラーが発生する可能性があると認めています。例えば、デモ中にAIが意図せず別の操作を行うケースが報告されています。そのため、ユーザーには専用の仮想マシンの使用や機密データへのアクセス制限などの安全対策を講じることが推奨されています。
この「Computer Use」機能の登場は、AIが特定のタスクから一般的なコンピューター操作へと能力を拡張する重要なステップとされています。これにより、ユーザーは反復的な作業をAIに任せ、より創造的な業務に集中できる可能性があります。一方で、プライバシーやセキュリティに関する懸念も指摘されており、適切なガイドラインとユーザーの理解が求められています。
現在、Anthropic社はこの機能に関するフィードバックを収集しており、今後の改善と発展が期待されています。AIの自律的なPC操作能力の向上は、業務効率化や新たなサービスの創出に寄与する一方、技術の適切な利用と倫理的な側面への配慮が重要となります。
「computer use」の使い方
「Claude 3.5 Sonnet」の新機能「computer use」は、AIが人間と同様にコンピューターを操作できる革新的な機能です。これにより、AIが画面を見てカーソルを動かし、ボタンをクリックし、テキストを入力するなどの操作が可能となります。
使用するための手順
- APIキーの取得:
- まず、APIのクレジットに5ドル以上をチャージします。そのあとで、AnthropicのAPIコンソールからAPIキーを発行します。APIキーは、Anthropicの公式サイトで作成できます。
- Dockerのインストール:
- 次に、ソフトウェアの開発やテストを効率化するためのプラットフォームであるDockerをインストールします。Dockerは公式サイトからダウンロードできます。
- コンテナの起動:
- ターミナル(またはコマンドプロンプト)を開き、以下のコマンドを実行してコンテナを起動します。この際、取得したAPIキーを環境変数として設定します。
export ANTHROPIC_API_KEY=あなたのAPIキー
docker run \
-e ANTHROPIC_API_KEY=$ANTHROPIC_API_KEY \
-v $HOME/.anthropic:/home/computeruse/.anthropic \
-p 5900:5900 \
-p 8501:8501 \
-p 6080:6080 \
-p 8080:8080 \
-it ghcr.io/anthropics/anthropic-quickstarts:computer-use-demo-latest
これにより、コンテナ内でデモ環境が構築されます。
- デモ環境へのアクセス:
- ブラウザで
http://localhost:8080/
にアクセスすると、デモ環境が表示されます。ここで、AIに対して自然言語で指示を与えることで、PCの操作を実行させることができます。
- ブラウザで
活用例:
- ウェブ検索の自動化:
- AIに「東京の天気を調べて」と指示すると、AIがブラウザでGoogle検索をして天気情報を取得します。
- データ入力の自動化:
- スプレッドシートに特定のデータを入力する作業をAIに任せることができます。